ヒューゴ・モーリス・J.クラウス(その他表記)Hugo Maurice Julien Claus

20世紀西洋人名事典 の解説

ヒューゴ・モーリス・J. クラウス
Hugo Maurice Julien Claus


1929 -
ベルギーの小説家,劇作家
フランドル出身。
実験的詩集でデビューし、パリローマに住む。前衛芸術運動「コブラ」、の一員として文学絵画演劇に熱中する。作品には表現主義風の農村小説「メッシーエルス一家」(1951年)、「冷ややかな恋人」(’57年)、戯曲「朝の花嫁」(’55年)などがあり、そのほか映画、演劇の監督も手がけた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む