ヒューゴ・モーリス・J.クラウス(その他表記)Hugo Maurice Julien Claus

20世紀西洋人名事典 の解説

ヒューゴ・モーリス・J. クラウス
Hugo Maurice Julien Claus


1929 -
ベルギーの小説家,劇作家
フランドル出身。
実験的詩集でデビューし、パリローマに住む。前衛芸術運動「コブラ」、の一員として文学絵画演劇に熱中する。作品には表現主義風の農村小説「メッシーエルス一家」(1951年)、「冷ややかな恋人」(’57年)、戯曲「朝の花嫁」(’55年)などがあり、そのほか映画、演劇の監督も手がけた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む