ビットリオ・M.ランプニャーニ(その他表記)Vittorio Magnago Lampugnani

20世紀西洋人名事典 の解説

ビットリオ・M. ランプニャーニ
Vittorio Magnago Lampugnani


1951 -
評論家
ローマ生まれ。
ローマで建築を学び、7年間シュトゥットガルト工科大学に勤務する。1980年以降ベルリンに移り、’87年に予定されていた国際ベルリン建築展の企画関与、人間的な都市空間回復というテーマで基本構想作りを行う。20世紀建築史の書き替えを通して現代の建築観の再構築を試みる。著書に「二十世紀の建築・都市計画」(’80年)、編著「ハティエ二十世紀建築事典」(’83年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む