ビットリーノダフェルトレ(英語表記)Vittorino da Feltre

改訂新版 世界大百科事典 の解説

ビットリーノ・ダ・フェルトレ
Vittorino da Feltre
生没年:1378-1446

イタリアの人文主義教育者。北イタリアに生まれた。当時ペトラルカの影響が残存しフィレンツェに次ぐ古典研究の中心であったパドバに赴き,1396年にパドバ大学に入学し,人文主義者のベルジェリオやバルツィッザなどから教養諸学を学び,学位取得後は私的に文法と数学を教えた。1415年にはベネチアグアリーノ・ダ・ベローナとも厚誼を結んだ。22年パドバ大学修辞学教授に就任。翌年,職を辞してベネチアで学校を開設したが,ゴンザーガ家招聘によってマントバに〈喜びの家Giocosa〉と呼ばれる寄宿学校を開き,没するまで同地にとどまった。この学校は,君主貴族のみならず庶民の子弟にも開かれて,キリスト教と古典教育との調和を知育・徳育・体育の一体化の中に図ることを目的とし,ルネサンス人文主義を教育に具体化した学校として名高い。高潔な教育者として慕われた彼は,グアリーノと同様ほとんど著作を残さなかったが,多数の弟子を通じて後のヨーロッパの中等教育に多大の影響を与えた。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のビットリーノダフェルトレの言及

【フェデリコ・ダ・モンテフェルトロ】より

…人格面でも節度あり,公平で,思いやりがあり,部下や領民に慕われた。このような人格の形成には,彼が11歳のときより数ヵ年,マントバのゴンザーガ家に滞在した時代に師事した,教育家・人文主義者のビットリーノ・ダ・フェルトレの感化が大である。 フェデリコは文武両道にたけたシニョーレであり,みずからも学問をよくし,また学問・芸術の保護者としても偉大であった。…

※「ビットリーノダフェルトレ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android