ビラノバデガイア(その他表記)Vila Nova de Gaia

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ビラノバデガイア」の意味・わかりやすい解説

ビラノバデガイア
Vila Nova de Gaia

ポルトガル北西部,ポルト県都市。ドーロ川左岸に位置し,右岸のポルト市に対する。ポートワインの貯蔵所,ブレンド工場が立地し,ポルト市と連接して大都市圏形成陶器衣料コルクも産出する。人口6万 2469 (1987) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「ビラノバデガイア」の意味・わかりやすい解説

ビラ・ノバ・デ・ガイア

ポルトガル北西部,ドウロ川河口部の左岸,ポルトに対する都市。ブドウ酒醸造の中心地で,ブドウ酒貯蔵所が軒を並べる。繊維皮革,コルク,陶器などの工業も行われる。28万8000人(2001)。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む