ビート・チャイルド

デジタル大辞泉プラス 「ビート・チャイルド」の解説

ビート・チャイルド

1987年8月22~23日に熊本県阿蘇郡久木野村(現・南阿蘇村)にある熊本県野外劇場(アスペクタ)で開催されたオールナイトの屋外ロック・フェスティバル。当時第一線で活躍していたロック系のミュージシャン中心イベントで、72000人の観客が参加した。雷を伴う豪雨の中で続けられたライブ様子は、ドキュメンタリー映画「ベイビー大丈夫かっ BEATCHILD1987」として2013年に公開された。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む