ピエールアレシンスキー(その他表記)Pierre Alechinsky

20世紀西洋人名事典 「ピエールアレシンスキー」の解説

ピエール アレシンスキー
Pierre Alechinsky


1927.10.19 -
ベルギー画家
ブリュッセル生まれ。
ブリュッセルの美術学校タイポグラフィーエッチングを学び、1948年にベルギー現代美術賞を受賞、’49年〜’51年は「コブラ」グループで活躍した。表意文字への関心底流にした抽象的作風で、’55年に来日している。日本書道へも傾斜し、油彩と決別後、古手簡上に版を削ったり、手紙のはりまぜ、領収書、債権上に描くなどの作品を発表した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む