ピナコロン転位,ピナコリン転位ともいう.ピナコールに希硫酸を加えて加熱すると,脱水とともに転位が起こってピナコロンを生じる反応をいう.
置換基 R1,R2,R3,R4 が異なる場合,転位生成物の混合物が得られるが,転位の起こりやすさはおよそアルキル > アリール > Hの順になる.
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...