ピナトゥボ山(読み)ピナトゥボサン

デジタル大辞泉 「ピナトゥボ山」の意味・読み・例文・類語

ピナトゥボ‐さん【ピナトゥボ山】

Mount Pinatuboフィリピンルソン島中部、サンバレス山脈の火山。標高1445メートル。1991年に約500年ぶりに大噴火を起こし、高さ3万メートルもの噴煙が上がった。これにより大規模な火砕流が頻発し、犠牲者総数は800人を越えた。東麓の都市アンヘレスは大きな被害を受け、米国のクラーク空軍基地が閉鎖された。ピナトゥボ火山。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む