フィシン(その他表記)ficin

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「フィシン」の意味・わかりやすい解説

フィシン
ficin

蛋白質分解酵素一種イチジクの茎の乳汁に含まれ,名前もその属名 Ficusにちなむ。同じく植物性の蛋白質分解酵素であるパパイン類似点が多い。ペプチド分解作用のほかにエステラーゼ作用,アシルアミノ酸アニリド合成作用,ペプチド転移反応も行う。検定には合成基質も用いる。フィチンとは,まったく異なる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む