フィロクラデン

化学辞典 第2版 「フィロクラデン」の解説

フィロクラデン
フィロクラデン
phyllocladene

C20H32(272.47).フィロクラダン骨格をもつ四環性ジテルペン.最初にゼンマイOsmunda asiaticaから単離された.イヌマキPodocarpus macrophyllus,コウヤマキSciadopitys verticillataをはじめ,多くのマキ科植物の精油に含まれている.カウレン立体異性体無色の板状晶.融点98 ℃.+15.8°(クロロホルム).1.512.酸性二重結合が移動してイソフィロクラデンに異性化する.[CAS 469-86-3]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

今日のキーワード

デジタル貿易

国境を越えて、データや情報の移転を伴う商取引の総称。ECサイトやコンテンツ配信サービスの利用、国外にある宿泊施設の予約など、インターネットを基盤とし、電子的または物理的に提供される製品・サービス全般を...

デジタル貿易の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android