フィロポイメン(英語表記)Philopoimēn

改訂新版 世界大百科事典 「フィロポイメン」の意味・わかりやすい解説

フィロポイメン
Philopoimēn
生没年:前253ころ-前182

古代ギリシア,メガロポリス将軍,政治家。スパルタ王クレオメネス3世を破るにあたり武勲をたて(前222),その後アカイア同盟の将軍としてスパルタのマカニダスとナビスを破った。一時影響力を失ったが,前193年ころ以降はアカイア同盟の指導者として活躍。ナビス暗殺後スパルタを同盟に加え(前192),エリスメッセネも加えて,アカイア同盟を拡大した。70歳のときに離反したメッセネを攻めたが,捕らえられて毒を与えられた(前182)。彼は〈最後のギリシア人〉と呼ばれたが,ローマのギリシア進出という重大時期に,スパルタを抑えアカイア同盟の勢力を伸長することしか考えられないという限界があった。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「フィロポイメン」の意味・わかりやすい解説

フィロポイメン
Philopoimēn(Philopoemēn)

[生]前252頃.メガロポリス
[没]前182. メッセニア
古代ギリシアの軍人,政治家。傭兵隊長として 11年間をクレタ島で過したのち,前 210/9年アカイア連盟の騎兵隊長としてアイトリア人を撃破,前 208/7年アカイア連盟の将軍となり,連盟軍にマケドニア式装備と密集隊戦術を導入し,前 207年マンチネイアでマカニダス指揮下のスパルタ軍を粉砕し,前 206/5,前 201/0年にもスパルタのナビス撃退。前 193/2年に再び将軍となり,スパルタを攻撃し,ナビスが暗殺されてのち,スパルタをアカイア連盟に併合。その後,連盟の政治指導者となったが,メッセニアの反乱の際捕えられ,毒殺された。偉大な軍人,愛国者であった彼は「最後のギリシア人」と評された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android