フォルヌレ(その他表記)Xavier Forneret

改訂新版 世界大百科事典 「フォルヌレ」の意味・わかりやすい解説

フォルヌレ
Xavier Forneret
生没年:1809-84

フランス作家。ボーヌ生れ。いわゆる小ロマン派プチ・ロマンティック)の一人として,反ブルジョア的な奇矯態度を示しながら,不遇な生涯を送る。《題名なし》,《韻文でも散文でもない蒸気》(ともに1818)のような作品には,残酷趣味アイロニーがこめられている反面,天上的なものへのあこがれが表れてもいる。長く忘れられた存在だったが,ブルトンらに注目されて以来,徐々に再評価がなされるようになった。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む