ドイツ南部、バイエルン州、オーストリアとの国境に接する都市。人口1万4000(1993)。8世紀にスイスのザンクト・ガレンからきた宣教師によって、町の基礎がつくられた。アルプス北麓(ほくろく)、レッヒ川沿いに位置し、中世の交易路の要地として発展した。その後衰退したが、19世紀末にレッヒ川の急流を利用して建設された麻工場が一時この町を再興した。ウュルツブルクとの間を結ぶいわゆる「ロマンチック街道」の南の起点で、夏の保養地として知られるほか、近くにホーエンシュバンガウ城、ノイシュバーンシュタイン城という二つの名城があり、その観光基地ともなっている。
[石井英也]
年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新