フョドールシャリアピン(その他表記)Fyodor Ivanovich Shalyapin

20世紀西洋人名事典 「フョドールシャリアピン」の解説

フョドール シャリアピン
Fyodor Ivanovich Shalyapin


1873.2.13 - 1938.4.12
ソ連(ロシア)のバス歌手。
カザン生まれ。
独学声楽を学び、1896年以後モスクワの「ボリス・ゴドゥノフ」などのオペラに出演し、名声を博した。1889〜1914年まではボリショイ劇場の専属歌手を務め、また海外でもミラノ・スカラ座などで活躍した。歌は殆ど譜面に正確ではなく「人を感動させることが第一」を信条に活躍し続けた。20世紀最大のバス歌手といわれ、革新的な舞台を創造し「歌う俳優」と言われた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android