フランコプリーニ(その他表記)Franco Purini

20世紀西洋人名事典 「フランコプリーニ」の解説

フランコ プリーニ
Franco Purini


1941 -
建築家
ローマ大学建築学部教授。
リレ島生まれ。
M.サクリバンティーの事務所で働き、1966年テルメスと事務所を開設する。建築教育界の大物と見なされているL.クァローニに師事し’71年ローマ大学建築学部を卒業し、’74年雑誌「コントロスパツィオ」を監修する。現在ローマ大学建築学部教授を務めながら、多くの国内外の競技設計に参加している。又、ロッシが起こした運動「テンデンツァ」の一翼を担う人物の一人でもある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む