フランシス・テイラーピゴット(その他表記)Francis Taylor Piggott

20世紀西洋人名事典 の解説

フランシス・テイラー ピゴット
Francis Taylor Piggott


1852.4.25 - 1925.3.12
英国法律家,東洋学者。
ギルフォード生まれ。
日本政府の内閣顧問として1888年来日。憲法草案の細部整備に携わり、明治憲法起草を助け、1891年帰国。又、日本の文物を研究して「日本の音楽楽器」(1893年)を著す。他の著書に「日本の庭園」(1892年)、「日本の装飾美術」(1910年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む