デジタル大辞泉 「文物」の意味・読み・例文・類語 ぶん‐ぶつ【文物】 文化の産物。学問・芸術・宗教・法律・制度など、文化に関するもの。「奈良時代の文物」[類語]文明・文化・文華・人文・人知・文運・開化・シビリゼーション・文化財・文化遺産・世界遺産 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「文物」の意味・読み・例文・類語 ぶん‐ぶつ【文物】 〘 名詞 〙 一国の文化の所産であるもの。宗教、芸術、学問、法律などすべて文化に関するもの。[初出の実例]「百年文物老、千里客愁多」(出典:空華集(1359‐68頃)六・次韻留別撲素中)「印度の国体旧ならざるに非ず、其文物の開けたるは」(出典:学問のすゝめ(1872‐76)〈福沢諭吉〉一二)[その他の文献]〔春秋左伝‐桓公二年〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
普及版 字通 「文物」の読み・字形・画数・意味 【文物】ぶんぶつ 文化を示すもの。礼楽制度。唐・杜牧〔宣州開元寺水閣に題す~〕詩 六の物、、になる 天澹(あは)く雲閑(しづ)かにして今古同じ字通「文」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報