フランシス・D.マーナハン(その他表記)Francis Dominic Murnaghan

20世紀西洋人名事典 の解説

フランシス・D. マーナハン
Francis Dominic Murnaghan


1893.8.4 - ?
米国の数学者。
ジョンズ・ホプキンズ大学数学科主任,航空力学研究所教授。
オーマ(アイルランド)生まれ。
アイルランド系。ダブリン応用数学を学ぶ。1916年ジョンズ・ホプキンズ大学で学位を取得し、’28〜48年同大学数学科主任、’48〜55年新設のブラジルの航空力学研究所数学教授を歴任。’55年ワシントンで応用数学の顧問となる。個体の弾性変形論および群の表現論が主な業績で、なかでも変形理論は世界的に有名。著書「Theoretical Mechanics」(’29年)、「Hydrodynamics」(’32年)、「Finite Deformation of an Elastic Solid」(’51年)等。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む