フランツクライン(その他表記)Franz Kline

20世紀西洋人名事典 「フランツクライン」の解説

フランツ クライン
Franz Kline


1910.5.23 - 1962.5.13
米国画家
ペンシルベニア州ウィルキス・ベール生まれ。
ジラード大学、ボストン大学絵画を学んだ後、1937年より1年間ロンドンのヒースリーズ・アート・スクールに留学する。主情的な具象画を経て、’50年代には白と黒の線を走らせるカリグラフィックな作風を確立する。代表作は「黒、白、灰色」(’59年)など。ニューヨークにて没。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「フランツクライン」の解説

フランツ クライン

生年月日:1910年5月23日
アメリカの画家
1962年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む