フリンジ・ベネフット

人材マネジメント用語集 「フリンジ・ベネフット」の解説

フリンジ・ベネフット

・fringe benefits 付加給付
従業員に対して提供する賃金以外の給付・サービスのことをいう。主に福利厚生に関するもので、退職年金に対する事業主拠出、医療保険、歯科保険、生命保険、事業主建物内の給食施設、食券、娯楽施設、居住施設、低利貸付、商品券などの低価提供、従業員への贈与教育費自動車

出典 (株)アクティブアンドカンパニー人材マネジメント用語集について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む