すべて 

フレディマッコイ(その他表記)Freddie McCoy

20世紀西洋人名事典 「フレディマッコイ」の解説

フレディ マッコイ
Freddie McCoy


1932.11.29 -
ビブラフォン奏者。
ニューヨーク生まれ。
別名Frederick Alan(Freddie) McCoy。
ドラム独学でプレイしていたが、ビブラフォンに転向する。1960年代に入り音楽で身を立てる決心をし、ケニー・バレルやフィリー・ジョー・ジョーンズ、ダグ・ワトキンスらと共演、’65年以降はPrestigeレーベルを中心として、多くのリーダー作を残す。代表作に「ビーンズ・アンド・グリーンズ」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

すべて 

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む