ブイヨン城(読み)ブイヨンジョウ

デジタル大辞泉 「ブイヨン城」の意味・読み・例文・類語

ブイヨン‐じょう〔‐ジヤウ〕【ブイヨン城】

Château de Bouillon》ベルギー南部、リュクサンブール州の町ブイヨンにある城。スモア川沿いの市街を見下ろす高台に位置する。神聖ローマ皇帝ハインリヒ4世の家臣で、第1回十字軍指導者一人であるゴドフロア=ド=ブイヨンの居城だった。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む