ブラックフェース種(読み)ブラックフェースしゅ(その他表記)Black Face

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ブラックフェース種」の意味・わかりやすい解説

ブラックフェース種
ブラックフェースしゅ
Black Face

イギリス,スコットランド北部原産のめん羊種。顔面四肢が黒く,雌雄とも角がある。寒冷貧弱な草生山地での放牧に耐える。毛はあらく,太いので,絨毯毛布サージなどの原料に使われるが,肉はおいしいことで有名で,特に肥沃平地では早肥性を発揮し,赤肉の多い,すぐれた肉質のものをつくる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む