ブリーダ

百科事典マイペディア 「ブリーダ」の意味・わかりやすい解説

ブリーダ

アルジェリア北部,アルジェ南西約40kmにある都市。交通要地ブドウオレンジオリーブ,小麦の取引製粉,オリーブ油製造などが行われる。起源は16世紀で,オスマン帝国支配下で発展した。1825年,1867年に大地震があった。33万1779人(2008)。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む