ブルーセル(その他表記)Broussel, Pierre

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ブルーセル」の意味・わかりやすい解説

ブルーセル
Broussel, Pierre

[生]1575. ベール
[没]1654. パリ
フランスの法律家。パリ高等法院判事。マザラン財政改革と高等法院権限縮小に反対して逮捕された (1648.8.26.) 。パリ市民に人気があったためこれを機としてパリに不穏な動向が生じ,2日後に釈放された。この事件フロンドの乱発端となったが,乱の過程で彼の名は完全に忘れ去られた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む