プラサ・ラッソ(その他表記)Plaza Lasso, Galo

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「プラサ・ラッソ」の意味・わかりやすい解説

プラサ・ラッソ
Plaza Lasso, Galo

[生]1906.2.17. ニューヨーク
[没]1987.1.28. キト
エクアドル政治家,国際行政官。単にプラサとも呼ばれる。エクアドルの名門出身で,父レオニダスは,20世紀初頭に2度にわたりエクアドルの大統領を務めた。アメリカカリフォルニア大学メリーランド大学ジョージタウン大学で学んだ。 1944年アメリカ合衆国駐在大使,1948~52年大統領を務め,1968~75年米州機構 OAS事務総長に就任,同機構の困難な時期に職責を果たした。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む