プログラムシャッター(その他表記)programmed shutter

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「プログラムシャッター」の意味・わかりやすい解説

プログラムシャッター
programmed shutter

カメラ絞りシャッター速度の組み合わせで,一度決めた光量値 EVを常に一定に保つよう,絞りまたはシャッター速度の一方を変えると他方も自動的に変化する機構のシャッター。絞りとシャッター速度の組み合わせが一定のプログラムに導かれるため,この名称がある。(→AE

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む