プロパンジオール

化学辞典 第2版 「プロパンジオール」の解説

プロパンジオール
プロパンジオール
propanediol

C3H8O2(76.09).プロパンの二価アルコールで,2種類の位置異性体がある.【】1,2-プロパンジオール:HOCH2CH(OH)CH3.プロピレングリコールともいう.1,2-ジクロロプロパンを炭酸水素ナトリウムと水で処理してつくる.無色の粘ちゅうな吸湿性液体.強い特臭と辛味をもつ.融点-59.6 ℃,沸点188.2 ℃.1.0381.1.4293.水,エタノール,エーテルに易溶.(R)-1,2-プロパンジオール:-16.03°(クロロホルム).水,そのほか有機溶媒に可溶.溶剤,不凍液,潤滑剤,殺菌剤,可塑剤,ポリエステル樹脂原料に用いられる.LD50 5100 mg/kg(マウス,経口).[CAS 57-55-6]【】1,3-プロパンジオール:HO(CH2)3OH.臭化トリメチレンの加水分解アクリルアルデヒドに水を付加させた後還元してつくる.淡黄緑色の粘ちゅうな液体.甘味をもつ.融点-32 ℃,沸点201~211 ℃.1.053.1.439.水,エタノール,エーテルに易溶.[CAS 504-63-2]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む