ヘルハルト(その他表記)Gerhard, Hubert

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ヘルハルト」の意味・わかりやすい解説

ヘルハルト
Gerhard, Hubert

[生]1540/1550. アムステルダム
[没]1620. ミュンヘン
オランダの彫刻家。 A.フリースらとともにフィレンツェでジョバンニ・ダ・ボローニャの工房に学ぶ。 1581~83年 C.フッガーのためアウクスブルクのドミニコ会聖堂内に祭壇用青銅彫刻模型を制作。 83~95年 H.フッガーのためキルヒハイムの城に奉仕,84~94年,中庭噴水 (一部『マルスビーナスクピド』,ミュンヘン,バイエルン国立美術館) ,89~94年アウクスブルク市 1600年祭のためアウグスツスの噴水を制作。いずれも師のマニエリスム的表現を追う。 84~97年イエズス会のザンクト・ミハエル聖堂に重厚厳正なバロック的作品を残す。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android