ベニ県(読み)ベニ(英語表記)Beni

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ベニ県」の意味・わかりやすい解説

ベニ〔県〕
ベニ
Beni

エルベニ El Beni県ともいう。ボリビア北部の県。県都トリニダード。アマゾン盆地南西縁部にあり,北東はブラジルと国境を接する。アマゾン川右岸支流マデイラ川の源流域で,西境をなすベニ川のほか,マモレ,イトナマスなど多数の川が北流する。北部が一部熱帯雨林におおわれるほかは,大部分が低平な草原地帯で,2~6月の洪水期には冠水する。北西パンド県に次いで人口密度が低く,全体に開発が遅れている。主産業は牧畜で,17~18世紀に導入されたウシとウマが南部の平原で膨大な数に繁殖,県の主要収入源となっている。食肉は県都その他からラパスなどアルティプラノ高原の消費地へ空輸されている。その他ゴム,キニーネ,ブラジルナッツなどを産し,各種作物も栽培される。交通の便が悪く,水路空路が主要交通路であったが,近年県都とコチャバンバを結ぶ道路などが建設された。面積 21万 3564km2。人口 25万 1390 (1992推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android