ベンジャミンフォンダーヌ(その他表記)Benjamin Fondane

20世紀西洋人名事典 の解説

ベンジャミン フォンダーヌ
Benjamin Fondane


1898 - 1944
詩人,批評家
ルーマニア生まれ。
ルーマニア生まれの詩人、評論家。伝統的な合理主義的哲学・美学に反抗する態度を示し、「腕白ランボー」(1934年)、「不幸な意識」(’36年)、「美学概論を模して」(’38年)、「ボードレール深淵体験」(’48年)等を著し、第二次大戦後のフランス実存主義の先駆者となる。ナチによりアウシュヴィッツで虐殺される。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む