深淵(読み)シンエン

デジタル大辞泉 「深淵」の意味・読み・例文・類語

しん‐えん【深×淵】

深いふち。深潭しんたん
奥深く、底知れないこと。「孤独の深淵に沈吟する」
[類語]深み深間淀み

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「深淵」の意味・読み・例文・類語

しん‐えん【深淵】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 川などの深い所。深潭(しんたん)。比喩的にも用いる。
    1. [初出の実例]「伏惟、芳餌之末、必繋深淵之魚、重祿之下、必致忠節之臣」(出典:続日本紀‐養老七年(723)九月己卯)
    2. 「没落の深淵(シンヱン)から救はれたのも」(出典:金(1926)〈宮嶋資夫〉八)
    3. [その他の文献]〔書経‐湯誥〕
  3. ( 形動 ) 物事の奥深いこと。また、そのさま。
    1. [初出の実例]「探奥義於深淵、黄河之流横注」(出典:本朝文粋(1060頃)三・弁山水〈橘直幹〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「深淵」の読み・字形・画数・意味

【深淵】しんえん

深い淵。

字通「深」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android