ベーア・ホフマン(読み)べーあほふまん(英語表記)Richard Beer-Hofmann

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ベーア・ホフマン」の意味・わかりやすい解説

ベーア・ホフマン
べーあほふまん
Richard Beer-Hofmann
(1866―1945)

オーストリア作家劇作家ウィーンの資産家の家に生まれる。大学を出たのち「若きウィーン」派としてデビュー。鋭敏な感性に基づく印象主義的な作風で知られ、ホフマンスタールシュニッツラーと並び世紀末ウィーンを代表する作家の1人。小説ゲオルクの死』(1900)、ドラマ『ヤーコプの夢』(1918)などがある。1939年アメリカに亡命ニューヨーク死去。60年代になって再評価が始まり、全集が刊行された。

[池内 紀]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android