デジタル大辞泉
「池内紀」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
池内紀 いけうち-おさむ
1940- 昭和後期-平成時代のドイツ文学者。
昭和15年11月25日生まれ。平成3年から8年まで東大教授。ドイツ,オーストリアの世紀末文化の研究や翻訳のほか,大衆芸能や温泉などにおよぶ幅ひろい文筆活動をおこなっている。著作に「諷刺の文学」(昭和54年亀井勝一郎賞),「ウィーンの世紀末」,「海山のあいだ」(平成6年講談社エッセイ賞),「ゲーテさんこんばんは」(14年桑原武夫学芸賞)など。25年「恩地孝四郎一つの伝記」で読売文学賞(評論・伝記賞)。兵庫県出身。東京外大卒。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
池内 紀 (いけうち おさむ)
生年月日:1940年11月25日
昭和時代;平成時代の文芸評論家
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 