ペギーグッゲンハイム(その他表記)Peggy Guggenheim

20世紀西洋人名事典 「ペギーグッゲンハイム」の解説

ペギー グッゲンハイム
Peggy Guggenheim


1898.8.26 - 1979.12.23
米国コレクター,パトロン
ニューヨーク生まれ。
現代美術関心を持ち、シュルレアリスムの美術家などの前衛作家を援助し、公開に尽力した。1938年から1年間ロンドンで「グッゲンハイム・ジャンヌ画廊」、’43年から4年間ニューヨークで「今世紀美術館」を開いた。晩年ヴェネツィアに移り、住居でもあったベギー・グッゲンハイム美術館コレクション展示をし、’77年、それをニューヨークのグッゲンハイム美術館に寄贈した。著書に「芸術中毒者の告白」(’60年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む