ペギーグッゲンハイム(その他表記)Peggy Guggenheim

20世紀西洋人名事典 「ペギーグッゲンハイム」の解説

ペギー グッゲンハイム
Peggy Guggenheim


1898.8.26 - 1979.12.23
米国コレクター,パトロン
ニューヨーク生まれ。
現代美術関心を持ち、シュルレアリスムの美術家などの前衛作家を援助し、公開に尽力した。1938年から1年間ロンドンで「グッゲンハイム・ジャンヌ画廊」、’43年から4年間ニューヨークで「今世紀美術館」を開いた。晩年ヴェネツィアに移り、住居でもあったベギー・グッゲンハイム美術館コレクション展示をし、’77年、それをニューヨークのグッゲンハイム美術館に寄贈した。著書に「芸術中毒者の告白」(’60年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む