ペタル・クレシミール4世(読み)ペタル・クレシミールよんせい(その他表記)Petar Krešimir IV

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

ペタル・クレシミール4世
ペタル・クレシミールよんせい
Petar Krešimir IV

[生]?
[没]1074
クロアチア王 (在位 1058~74) 。クレシミール4世とも呼ばれる。ベネチア勢力を排し,ダルマチアを含む国家的統一達成海路支配にも努め,治世中クロアチア王国の全盛時代をもたらした。しかし宗教的な対立に悩まされ,死後国家は瓦解

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む