ペッチャブーン山脈(読み)ペッチャブーンさんみゃく(その他表記)Thiu Khao Phetchabun

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ペッチャブーン山脈」の意味・わかりやすい解説

ペッチャブーン山脈
ペッチャブーンさんみゃく
Thiu Khao Phetchabun

タイ中北部にあって南北に延びる山脈コラート高原の西縁をなす。最高地点の標高は 1780m。全体に低い山地と丘陵の連なりで,北はラオスとの国境にあるルアンプラバン山脈,南はサンガムペーン山地を経てカンボジアとの国境にあるダンレク山脈に続く。西方チャオプラヤー川流域にあたる中央タイと,東方メコン川流域にあたる東北タイとを分ける。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む