ホウトク

日本の企業がわかる事典2014-2015 「ホウトク」の解説

ホウトク

正式社名「株式会社ホウトク」。英文社名「HOUTOKU Co., Ltd.」。製造業。昭和28年(1953)「ホウトク金属株式会社」設立。同46年(1971)現在の社名に変更。本社は愛知県小牧市大字上末。家具製造会社。金属製机・イスの大手。学校向けが主力官公庁・ホテル・外食チェーンなどにも供給。名古屋証券取引所第2部旧上場。平成22年(2010)アイリスオーヤマによるTOBにより完全子会社となり上場廃止

出典 講談社日本の企業がわかる事典2014-2015について 情報

関連語 項目

普及版 字通 「ホウトク」の読み・字形・画数・意味

【方】ほうとく

忌み詞。

字通「方」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む