すべて 

ホセ・サントスチョカーノ(その他表記)José Santos Chocano

20世紀西洋人名事典 の解説

ホセ・サントス チョカーノ
José Santos Chocano


1875 - 1934
ペルー詩人
南米自然人間運命への愛と共感をうたい、ダリーオと並ぶ位置に立つ。政治的暗殺で波乱生涯終止符を打つ。作品詩集「聖なる怒り」(1895年)、「アメリカの魂」(1906年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 の解説

ホセ・サントス チョカーノ

生年月日:1875年5月14日
ペルーの詩人
1934年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

すべて 

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む