ホセ・サントスチョカーノ(その他表記)José Santos Chocano

20世紀西洋人名事典 の解説

ホセ・サントス チョカーノ
José Santos Chocano


1875 - 1934
ペルー詩人
南米自然人間運命への愛と共感をうたい、ダリーオと並ぶ位置に立つ。政治的暗殺で波乱生涯終止符を打つ。作品詩集「聖なる怒り」(1895年)、「アメリカの魂」(1906年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 の解説

ホセ・サントス チョカーノ

生年月日:1875年5月14日
ペルーの詩人
1934年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む