デジタル大辞泉
                            「ほでてんごう」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    ほで‐てんごう‥てんがう
        
              
                        - 〘 名詞 〙 ( 「ほててんごう」とも。「ほで」は腕の意 ) 悪ふざけをすること。いたずら。また、手出しをすることや博奕などにもいう。うでてんごう。ほでてんご。- [初出の実例]「イヤすしな奴原がほでてんがう」(出典:浄瑠璃・自然居士(1697頃)二)
 
 
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 