ホホ・ソドル(その他表記)Xöxö Sudur

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ホホ・ソドル」の意味・わかりやすい解説

ホホ・ソドル
Xöxö Sudur

モンゴルの作家インジナシ (1837~92) の歴史小説。成立年未詳。原本は 120章から成るといわれるが,現存の本は,うち 69章のみ。チンギス・ハンとその子オゴデイ・ハンおよびその家臣の英雄たちを中心に描かれた歴史ロマンで,古代モンゴル民族の口承伝説が豊富に盛込まれている。記述中国の『三国志演義』風。モンゴル人の著わした雄大な歴史小説の一つ。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む