ホルモン応答配列

栄養・生化学辞典 「ホルモン応答配列」の解説

ホルモン応答配列

 ホルモン応答領域ともいう.DNA調節領域配列で,この領域(通常は遺伝子の5上流領域)にホルモンに応答して結合するタンパク質(ホルモン応答配列結合タンパク質)が結合して転写を調節する.遺伝子の塩基配列特定個所.特有の塩基配列をもち,回文配列やダイレクトリピート配列などがみられる.エストロゲン応答領域,インスリン応答領域というように,個別のホルモンの名称をつけてよばれるが,それらを総称してホルモン応答配列もしくは応答領域とする.

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む