ボナルド(英語表記)Louis-Gabriel-Ambroise de Bonald

改訂新版 世界大百科事典 「ボナルド」の意味・わかりやすい解説

ボナルド
Louis-Gabriel-Ambroise de Bonald
生没年:1754-1840

南フランス,ミロ市の貴族出身の政治家,思想家。ミロ市長や県会議員を務めたが,〈聖職者基本法〉に反対して県会議員を辞任,1791年ハイデルベルクに亡命した。この地で代表作《文明社会における政治的宗教的権力論》3巻(1796)を執筆した。彼はJ.M.deメーストルと共に神政論の代表的論客で,宗教と権威の絶対性を主張し,伝統の擁護,革命原理とルソーの社会契約説の排撃に熱中した。97年に帰国,第一帝政期にシャトーブリアンと共に《メルキュール・ド・フランス》誌などを主宰した。王政復古後は過激王党派議員として活躍したが,七月王政を承認せず故郷に引退した。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android