ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ボヨマ瀑布」の意味・わかりやすい解説 ボヨマ瀑布ボヨマばくふBoyoma Falls コンゴ民主共和国中北部,コンゴ川上流のルアラバ川に散在する七つの滝の総称。旧称スタンレー瀑布。キサンガニ南東約 50kmの地点から上流約 100kmにわたって続く。全体の落差は 60m,最大幅は 7番目の滝の 730m。19世紀末にヘンリー・M.スタンレーが発見。コンゴ川の船便はこの瀑布で妨げられるため,キサンガニからウブンドゥまで鉄道で中継され,その上流は再び航行可能となる。観光地でもあり,ルアラバ川はこの瀑布を境にコンゴ川となる。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 営業事務/土日祝休み/残業ほぼなし 株式会社ベルキャリエール 山梨県 甲府市 時給1,350円 派遣社員 PR・広報の企画営業/企画~提案~実行まで裁量あり/大手企業と直接取引/年休112日 株式会社イロドル 静岡県 浜松市 正社員 Sponserd by