ボライ(読み)ボライ(その他表記)Bolai

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ボライ」の意味・わかりやすい解説

ボライ(孛来)
ボライ
Bolai

[生]?
[没]1464/1465
モンゴルのハラチン (喀喇泌) 部の部長オイラートのエセン・ハンを倒した阿剌知院 (あらちいん) と戦ってこれを破り,のちモンゴル東辺のウリヤンハン三衛を屈服させた。 1454年頃トクトア・ブハ (脱脱不花)の子マルコルギス (馬可古児吉思) をハンに擁立みずからは太師淮王と号し,権勢をふるった。 64/5年頃ハンと衝突しこれを殺したが,まもなくモーリハイ (毛里孩)王のためにみずからも殺された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む