ポッケ

精選版 日本国語大辞典 「ポッケ」の意味・読み・例文・類語

ポッケ

  1. 〘 名詞 〙 ( 「ポッケット」の変化した語 ) 「ポケット」をいう幼児語。
    1. [初出の実例]「右のポッケにゃ 夢がある 左のポッケにゃ チュウインガム」(出典:歌謡曲・東京キッド(1950)〈藤浦洸〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

デジタル大辞泉プラス 「ポッケ」の解説

ポッケ〔オートバイ〕

ヤマハ発動機が1980年から製造・販売したオートバイ。総排気量49cc(原動機付自転車)。エンジン形式は空冷2ストローク単気筒。小型のレジャーバイク。折り畳み式ハンドルを採用し、乗用車トランクなどに収容可能。

ポッケ〔キャラクター〕

NHKの子供向けテレビ番組『いってみよう やってみよう』(1985年放映開始)に登場するキャラクター

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む