ポンバル侯爵広場(読み)ポンバルコウシャクヒロバ

デジタル大辞泉 「ポンバル侯爵広場」の意味・読み・例文・類語

ポンバルこうしゃく‐ひろば【ポンバル侯爵広場】

Praça de Marquês de Pombalポルトガルの首都リスボンの中央部にある広場。目抜き通りであるリベルダーデ通りの北西端に位置し、国王ジョゼ1世の宰相を務め同国の近代化を進めたポンバル侯爵の名を冠している。広場中央にはライオンを従えた侯爵の像がある。バス、市電地下鉄などの路線が集まる交通要所

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む