すべて 

ポンバル侯爵広場(読み)ポンバルコウシャクヒロバ

デジタル大辞泉 「ポンバル侯爵広場」の意味・読み・例文・類語

ポンバルこうしゃく‐ひろば【ポンバル侯爵広場】

Praça de Marquês de Pombalポルトガルの首都リスボンの中央部にある広場。目抜き通りであるリベルダーデ通りの北西端に位置し、国王ジョゼ1世の宰相を務め同国の近代化を進めたポンバル侯爵の名を冠している。広場中央にはライオンを従えた侯爵の像がある。バス、市電地下鉄などの路線が集まる交通要所

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

すべて 

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む