ポール・エルマーモア(その他表記)Paul Elmer More

20世紀西洋人名事典 「ポール・エルマーモア」の解説

ポール・エルマー モア
Paul Elmer More


1864 - 1937
米国批評家
ミズーリ州セントルイス生まれ。
ワシントン大学卒業後、ハーバード大学プリンストン大学などで教鞭を執る。バビッドと並んで新ヒューマニズム代表者の一人として知られる。自然主義を排した倫理的人間の必要性を強く訴えるアカデミー派に属し、当時流行したT.ハクスリーの進化説に反論を唱える。著書に「シェルバーン随想」(1904〜21年、11巻)、「新シュルバーン随想」(’28〜35年、3巻)。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「ポール・エルマーモア」の解説

ポール・エルマー モア

生年月日:1864年12月12日
アメリカの批評家,古典学者
1937年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む