ポールグゼル(その他表記)Paul Gsell

20世紀西洋人名事典 「ポールグゼル」の解説

ポール グゼル
Paul Gsell


1870 - ?
批評家
座談的な作品にその才能を発揮する。代表的作品に「芸術、オーギュスト・ロダンとの会話」(1911年)や「アナトール・フランス語録」(’21年)、美術評論、科学的な著作に「美術館散策」(1899年)、「星との無線通信」(’30年)等があり、その他劇評も行った。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む