ポールサバティエ(その他表記)Paul Sabatier

20世紀西洋人名事典 「ポールサバティエ」の解説

ポール サバティエ
Paul Sabatier


1854.11.5 - 1941.8.14
フランスの化学者。
元・トゥールズ大学理学部長。
カルカソンヌ生まれ。
1882年からトゥールーズ大学に勤務し、1884年化学の教授に就任し、1930年までその職に付く。1897年エチレンの水素還元が微細な金属ニッケルの存在の下で起こる事を発見。1902年ニッケルを触媒とし、一酸化炭素と水素を反応させるとメタンが発生する事を発見した。’12年ノーベル化学賞受賞。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「ポールサバティエ」の解説

ポール サバティエ

生年月日:1854年11月5日
フランスの有機化学者
1941年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android